異端児ツーリング

チバラギ発、アニヲタによる主にバイク(GSR250F,グロム)でのツーリング記録

12月1日 晩秋の北茨城&湯の岳パノラマラインツーリング

前回の記事からすぐに12月のツーリング記録を書くつもりがうっかり年明けになってしまった…

もはや季節は冬。なかなか長距離ツーリングには行けないです。そんなわけで昨年のラスト長距離ツーリングとなった北茨城ツーリングの記録です。

・ルート
常磐道→那珂→国道349→グリーンふるさとライン→萩ロード→常磐道→いわき→湯の岳パノラマライン

茨城県北部、奥久慈や北茨城と言われるエリアを中心に走り抜けるコースですな。このあたり、晩秋になると毎年行っている定番ルートで結構お気に入り。

まずは常磐道をひた走りグリーンふるさとラインに直行。この日のスタートは11時ごろ。ちょっと前に腸炎で苦しんでいたので無理せずスタートも遅め。
349号のなんとか小学校の信号を右折。すぐそこがグリーンふるさとラインの入り口じゃよ。

グリーンふるさとラインに入ると程なくしていい感じのワインディングとなります。
f:id:itanji-tourer:20190114191530j:plain
f:id:itanji-tourer:20190114220326j:plain
景色もとても良い。この辺りは何故かノスタルジックな感じがしてすき。

f:id:itanji-tourer:20190114192826j:plain
信号もなく快適。

程なくして国道461に到着。グリーンふるさとラインの終点です。
そこからしばらく走って入り口のわかりにくい萩ロードに入るとまた楽しいワインディングになります。
前回走ったときはグリーンふるさとラインの方が良かった気がするんですが、今回はこっちのが楽しい気がするなぁ…

とはいえ、そこまで標高の高いところではないのですぐにまっすぐな道に出てしまいます。程なくしてまた丁字路で国道に突き当たります。

で、ここで痛恨のミス。本来であれば国道(若栗のあたり)にでたらすぐに左に萩ロードの続きが現れるはずなんですが、以前にも来たことがある故油断してまっすぐ行ってしまったんですな。(気づいたのは家に帰ってから。なんかおかしいと思ってはいた。萩ロードってこんなに短かったっけ?とかもうちょい景色の良いところがあったような…とか。


f:id:itanji-tourer:20190114213701j:plain


なんか変だなーという思いを抱えつつ高萩からまた高速に乗ります。

そしてここでまたミス。いわき湯本で降りるはずがスルーしてしまいます。どこかのICで降りてUターンしないといけないので磐越道のいわき三和ICで降りることにします。

f:id:itanji-tourer:20190114193235j:plain
(たぶん北茨城らへんのPA)

さて、Uターンするために入ってしまった阿武隈高地。さすがに寒い。気温は8度。来年の夏のツーリングは福島だな…と思いました。こんなに寒いなら2018年夏のような酷暑も大丈夫でしょう。(確信)

Uターン後いわき湯本ICに向かって走ります。やっぱりいわき市街に近いところまで行くと温かい気がする。

いわき湯本で降りて湯ノ岳パノラマラインに登ります。(実はここでも道を間違えた。うろ覚えで走ってるとほんとだめ)

この時点で15時ぐらいだったかな…。日没前に降りたかったので急ぎます。
ここも良い道だったと思うんですが気温が低いのと落ち葉が散っているので今回はあまり楽しい感じではなかった。

でも景色はいい。(中腹の駐車場にて)
f:id:itanji-tourer:20190114193328j:plain

頂上まで行くと展望台があります。他に人もいないし、なんとも趣深い感じ。
f:id:itanji-tourer:20190114182658j:plain
f:id:itanji-tourer:20190114193511j:plain

木々に阻まれて景色がみえづらい。。
f:id:itanji-tourer:20190114194032j:plain
f:id:itanji-tourer:20190114194042j:plain

さて、ここで日が暮れてしまったので寄り道せずに帰ります。
この日は日中の最高気温が14度だったんですが流石に
日が暮れると寒い。おまけに腸炎が治ったばかりで温泉は控えたため
コンビニでホッカイロを購入して即帰宅。

走行距離は350kmほど。春先にまたリベンジしたいなーと思いました。