異端児ツーリング

チバラギ発、アニヲタによる主にバイク(GSR250F,グロム)でのツーリング記録

2月16-17日 千葉〜明石往復1200キロ 聖地巡礼ドライブ

f:id:itanji-tourer:20190413001713j:plain
(あっという間に2ヶ月経ってしまった…)こんにちは、異端児です。
当ブログは基本的にバイクツーリングメインですが今回は自動車でのロングドライブです。

ところで、planetarianというアニメをご存知でしょうか。
プラネタリウムを舞台にした名作アニメなのですがこのアニメに出てくる
プラネタリウムの投影機のモデルになったものが兵庫県明石市の明石天文科学博物館にあります。
planetarian-project.com
明石市立天文科学館


まあ早い話が聖地巡礼というやつで、僕は一年通して関西方面まで走りに行くこともあまりないので
時期・場所的にもちょうどいいということもあってか実は一昨年も昨年も2月のこの時期に行ってます。
もはや自分の中で恒例行事と化して来たので今年も行ってきました。

ルートはこんな感じ。初日は明石に泊まって、二日目はプラネタリウムをみてから淡路島に行くプランです。

16日、午前7時頃 西行きなので呼塚交差点あたりからスタート。
f:id:itanji-tourer:20190419230719p:plain
f:id:itanji-tourer:20190419231709j:plain

まずは首都高を抜け最初の目的地である静岡の富士川SAに向かいます。
首都高は相変わらずの渋滞。しかしまあ、もはや分かり切っているのでイライラすることもないですね。朝のニュース番組を流しつつ車中で爽やかな朝食タイムにします。
f:id:itanji-tourer:20190413005855p:plain
f:id:itanji-tourer:20190412204618j:plain
f:id:itanji-tourer:20190502123740p:plain
(赤坂ストレート(多分))

神奈川あたりまでの天気は曇りなのでドラレコの画像もカット。
富士山も見えなかったが静岡に入ってからは晴れてきました。

1つ目の目的地となる富士川SAに立ち寄ります。
f:id:itanji-tourer:20190419235542p:plain
(富士川SA)
f:id:itanji-tourer:20190413002345j:plain
ここで富士山を眺めながらコーヒーを飲むのが好き。優雅なひとときだ…
そういえばここ、ガルラジというラジオコンテンツの聖地なんですね。(普通の女の子がいくつかのSAでラジオを配信している、という設定の番組(https://garuradi.jp/))
富士川好きなんですが2月の当時は聞いていなかったのが惜しい

f:id:itanji-tourer:20190413002251j:plain
富士山、今年は雪が少ないですな

再び東名高速に戻ります。
f:id:itanji-tourer:20190414183808p:plain
ちょっと走ると左手に海が。画像だとわかりづらいですが、なかなかエモい景色です。
やっぱり新東名より東名だね。


浜名湖SAに到着。うなぎでも食べようかな…と見せかけてマグロ丼をいただく。うまい。
f:id:itanji-tourer:20190414185358j:plain
ちなみに僕は職場で緑茶をガブ飲みするので、ここの売店で半年分(昨年度実績)の茶葉も購入します。


東名高速に戻って代わり映えのしない景色に飽きて眠くなりかけてきたのでまた刈谷SAで休憩。
f:id:itanji-tourer:20190413005007j:plain
ドライブ・ツーリングの後半に飲むコーヒーは格別。これが一つの楽しみです。しかしあまりうかうかしているとホテルのチェックインに間に合わないのでとっとと出ることにします。アイドルタイムイズマネー。

そして名古屋南JCTから伊勢湾岸道路
f:id:itanji-tourer:20190414183835p:plain
このあたりの景色が好きですね。かなり高いところを高速道路が走ってるんですが右下は工場ばかりの無機質な景色が遠くまで広がり左下は海しかない。ちょっとした異世界感があります。そして巨大な名港トリトン(橋)が迫力あって良いです。(何故か名古屋〜滋賀区間ドラレコ動画を紛失してしまったのでドラレコ画像は一昨年のもの)

新名神高速・三重県
ここらへんは毎年通る度に天気悪い。とはいえ、今年はただの曇りだったので残念。
昨年、一昨年は↓みたいな感じで雪でした。
f:id:itanji-tourer:20190419224203p:plain

滋賀県に入ってからは名神高速に。京滋バイパスの方が景色が良くて好きなんですけどナビに従ったところ今回はこうなりました。もう真っ暗だし特に見どころもないのでカット。

19時20頃 神戸付近。左に神戸タワーと観覧車が見える。このあたりの夜景、とても煌びやかで好きです。
f:id:itanji-tourer:20190414195913p:plain
予定時刻を少し遅れて20時ごろ明石市に到着。
f:id:itanji-tourer:20190414195931p:plain
ホテルのチェックインを済ませたあとは近くにある明石焼きの店に入って明石焼きをいただきます。
f:id:itanji-tourer:20190413004709j:plain
f:id:itanji-tourer:20190413004633j:plain
明石焼き美味い…。ここ毎年行くんですが、注文待ちの間に漢字テストとかあったりしてなかなか個性的です(テストの結果で割引される)。そういえば出川哲郎の充電旅でも紹介されてました。シールもあった気がする。あの番組ツーリング感あって結構好きなんですよね。

夕飯の後はビジネスホテルに戻ってサンテレビバミューダトライアングル〜カラフル・パストラーレ〜という少なくともここ数年の深夜枠では個人的に最高の神アニメを見て就寝。

翌日、朝10時から最初のプラネタリウム投影があるので急ぎで朝食を済ませて明石天文科学館に向かいます。
f:id:itanji-tourer:20190414200044p:plain

入り口でチケットを買って、一年ぶりに入場。おお…イエナさん(投影機)はまだ健在だ。
f:id:itanji-tourer:20190413002752j:plain
f:id:itanji-tourer:20190413001713j:plain
僕の他には10~20人ぐらいでしょうか。
家族連れやら、友人同士と思われるおじさん達やら。(今年は少なかった気がするけどオタクっぽい人も割といる)
投影が始まり、シートを倒すと解説が始まります。今回の投影もとても良かった。聖地巡礼目的もあるんですけど、これ自体を割と楽しみにしているところがありますね。
毎年同じ時期に来てるのに解説も投影内容も毎回違いますし。今回のプログラムはスペクトルの話。遠く離れた星の温度とか成分を光の波長を調べることで知ることができるよという感じの内容。面白かった。

f:id:itanji-tourer:20190502124104j:plain


投影のあとは展望台へ。
f:id:itanji-tourer:20190413003958j:plain
f:id:itanji-tourer:20190413010751j:plain
明石市内を一望できます。明石海峡大橋の向こうにこれから行く淡路SAが見える。
ちなみに屋上にはでかい望遠鏡が置いてあって、昼間でも星を見ることができるらしいのですがあいにくの曇り。残念。

その後は明石海峡大橋を渡って淡路島の淡路SAに向かいます。
f:id:itanji-tourer:20190419234349p:plain
明石海峡大橋

SAに大阪湾を眺めながら食事が楽しめるレストランがあるので、ここで(何故かアンガス牛の)ステーキをいただきます。時間が少し早かったせいか、他の客が少し多めでちょっと居づらかったかも。
f:id:itanji-tourer:20190413003419j:plain
f:id:itanji-tourer:20190502131803j:plain

そういえば富士川SAにもあったけどここにも観覧車がありますね。まあ一人なので乗らないですが…
f:id:itanji-tourer:20190413003551j:plain

食事の後は帰るだけ。帰りは特に寄り道せず新東名でまっすぐ帰りました。

走行距離は1208km。
f:id:itanji-tourer:20190502125000j:plain
実は密かに燃費チャレンジしてたんですが
行きは14.95km/L
帰りは15.6km/L
でした。マークx(2500cc)とは思えない燃費で素晴らしい。
今回はこの辺で。それではまた。